消費者の方々に届けるためには、しっかりモニタリング検査を。
それが今の福島の現実ですが、だからこそすごく安全とも言えます。世界一の安全を目指して…そういう心意気で検査体制を整えています。
まず定量をきちんと測ります。
そして放射能計測器へ。
パソコンと連動していてすぐに基準値を軸に値がしっかり出てきます。
今日も一個一個厳しく検査しています。
なお、大豆のモニタリング検査結果については、「ふくしま新発売」のホームページから確認できます。
アドレスは、http://www.new-fukushima.jp/